日野町でも銅板60枚被害
■平成29年12月22日(金) 第17995号
=大寳神社=
【日野】日野町小御門の大寳(たいほう)神社の拝殿屋根に葺かれていた銅板(1枚縦15センチ横40センチ)約60枚(時価合計約2万円)が剥ぎ取られているのを氏子総代の男性(75)が気づき、東近江署に通報した。
同署が調べたところ、18日午前8時ごろから翌19日午前8時までの間に何者かが剥ぎ取って盗んだものと分かった。
同署では最近、管内で銅板を狙った盗難事件が相次いでいることから警戒を呼び掛けている。
同日のニュース
- 「この世界の片隅に」上映第13回東近江市芸術文化祭 (東近江・湖東 ニュース 12月22日)
- 生徒とPTAが通学路のごみ拾い (東近江・湖東 ニュース 12月22日)
- 沖島の食楽しむ日帰りツアー (東近江・湖東 ニュース 12月22日)
- 日野町でも銅板60枚被害 (東近江・湖東 事件・事故 12月22日)
- クリスマスキャロリング (東近江・湖東 ニュース 12月22日)
- 県教委が県指定有形文化財に新指定 (全県 ニュース 12月22日)
- ひきこもりの人へ (大津 ニュース 12月22日)